サッポロビール企業見学会

※無断転載・無断複製等を禁止します。
※TBKサイトより入手した会員名簿などの情報は、TBKの目的に反するような利用をせず、個人情報保護法を遵守して下さい。

開催日時

4月16日 15:30~

テーマ

サッポロビール企業見学会

開催場所

YEBISU BREWERY TOKYO

参加者

23名

レポーター

江連

年度はじめの忙しい時期でしたが総勢23名が集まり、サッポロビール「YEBISU BREWERY TOKYO」の見学を実施いたしました。

「YEBISU BREWERY TOKYO」は、ヱビスのルーツに親しむミュージアム、ヱビスブランドのビール醸造を行うブルワリー、そしてブルワリーで作られたビールが楽しめるタップルームの機能をあわせもつ施設で、ヱビスブランドならではの個性と物語に触れることができる“圧倒的なリアル体験”の拠点として2024年4月に開業されました。
我々TBKメンバーとしても開業の噂を聞いてぜひ伺おうと考えており、サッポロビールさんと協議の末に実現いたしました。ありがとうございます!

当日は天気も良く最高のビール日和。ジョジョの奇妙な冒険で有名な荒木飛呂彦先生とのコラボも実施しており期待が高まります。
「YEBISU BREWERY TOKYO」に入場すると金色の醸造樽や恵比寿様のタイル絵があり、エビスの雰囲気に包まれます。
普段は入場ができないBeer in Journeyのお部屋からスタートし、誕生からの歴史や醸造樽をご案内付で見学させて頂きました。
1887年(明治20年)にドイツの技師、設備を導入し醸造がスタート、当時の値段は1本がかけそば10杯分(4000円~8000円くらい?)と高額!
創業後は多数のビール会社があり競争が激しい時代でしたが”アイデアマン 馬越恭平社長”の活躍などもあり一大企業に成長した歴史を知ることができました。

歴史や醸造を学んだあとはここだけでしか飲めない特別なエビスビールのあるタップルームへ。
平日ながら多数の観光客、特に海外の方が多く世界からの注目度が高いことを感じます。
我々も”社会勉強として”ビールを試飲、通常のビールとは一味違う濃厚な味わいに舌鼓を打ち大満足の”企業見学会”となりました。